薬剤師が語る 生活のタネ

自分らしいライフスタイルを生みだすためのタネを探す冒険に行こう

神社仏閣

自分らしさのロードマップ【自立とと自律】【パワースポット】

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです今日も私見たっぷりのタネをお届けします 今回は「マルヤマ・カイロスペス」のブログをこちら用に多少手直しした内容となっています。 本日は新月。 古くから使われている旧暦では一月一日にあたり「旧正月…

【週間カラダ予報11月4週目】来年に向けてのパワーチャージ

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです今日も私見たっぷりのタネをお届けします 先日お伝えした通り非常に温かな週末に突入ですね。たしかに暖かいのは嬉しいのですが、私のカラダは微妙な反応を示している気がします。 それでは、週間カラダ予…

【週間カラダ予報】白露とともに上空の潮目が現れ嵐に

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです今日も私見たっぷりのタネをお届けします TVの話題は政治関連とGO TO トラベルなどの話が中心でバタバタしていそうですね、 私も同じように?忙しくなってバタバタとTVを見る暇もなく毎日を過ごしています…

娘娘亭の方が気になって、、、(アンサング・シンデレラ見てみた)

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです今日も私見たっぷりのタネをお届けします 薬剤師のドラマって、、、と昨日ドラマ【アンサング・シンデレラ】を見てみました。 特に東京がそうですが、医療の現場ではあんな感じだよねーという素直な感想。 …

軸は何処に? これからのパワースポットの在り方を探る

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 コロナに於ける現象を見ていると、「Time is Life」といった感覚をより一層感じざるを得ないものとなっております。 そこで、以前にも何度も書いてはきた内容…

和柄のもつ生命力とテクノロジー【生活のタネ】

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 クリスマスが終わると、もう正月モードと世間は忙しいです。 せっかくですので年賀状や正月の飾り、初詣などでこれから頻繁目にする「和柄」に注目して書いて…

太陽の死と再生、そして天鈿女(アメノウズメ)【生活のタネ(古典)】

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今回は私の中のイメージの世界ですが今の時期の天体の動きと物語が重なっているので備忘録的に。 今日はクリスマス。 冬至から3.5日の死と再生の物語は世界共…

時間は未来からやってくる?「その3」感謝の秘密【神社仏閣の御利益】

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今回は前回のパワースポットの続きで、第三弾としてご利益の秘密という側面で時間の概念を見ていきたいと思います。 誰しも神社仏閣に限らずご利益を求めに出…

時間は未来からやってくる?「その2」パワースポットはここにある【神社仏閣の時空間設定】

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 前回の「予祝と直会」はどうでしたか? 時間は未来からやってくる?日本古来の引き寄せ【予祝と直会】 - 薬剤師が語る 生活のタネ 今回は、神社仏閣をはじめ、…

時間は未来からやってくる?日本古来の引き寄せ【予祝と直会】

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今回は理想的なカラダの実現や病気の回復などに非常に重要な意識のお話しです。 今回は古くからある文化又は神事に見られる習慣から、現代的な表現で言えば、…

玉手箱を観る土用の夜

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 本日は自分自身への備忘録を兼ねて「玉手箱」というキーワードから自分自身を見つめるキッカケに。 土用は内側に意識が向くとお伝えしてきましたね。 私自身も…

台風一過に現れた冬の星「オリオン」そして満月へ

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 先日の台風が過ぎ去ったあと空は澄みきっていました。 家から外を眺めると「オリオン座」がくっきりみえています。 オリオン座は冬の星座の代表格で 右下にあ…

寒露・カンロ【コトノハ・ノ・モリ】

1こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 昨日10月8日は、二十四節気で「寒露(カンロ)」に入る日になります。 次の「霜降」までの16日間になります。 『暦便覧』では、 「陰寒の気に合つて露結び凝…

「塩」は海水や岩塩だけではない。 日本ならではの山の塩がある。【塩を巡る旅】

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 先日は久々に「塩を巡る旅」をしてきました。 今回の塩は非常に珍しい「山の塩」になります。 私の知る範囲では日本で3ヶ所「山の塩」を作っているところがあ…

【ライフシード(暦)】時の重なり 「白露(二十四節気)」と「重陽の節句(雑節)」

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今回は9月の暦の事象から生活のタネを探ってみたいと思います。 先ずは先月お知らせしていたカレンダーを 本日は7日です。 最初は宇宙に目を向けて 昨日にあっ…

【カラダのタネ】八朔と二百十日は風との向き合い方

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 昨日8月30日は新月とお伝えしましたが、旧暦では八月一日 別の字で書くと八月朔日。気付いた方もいるでしょう。 「八朔(はっさく)」です。 この頃食べ頃を迎…

韋駄天(イダテン) ご馳走にミチクサ

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今回は大河ドラマでタイトルになっている「韋駄天(イダテン)」 名前は聞いたことあったけど、どういう存在?となる人が多いのではないでしょうか? 大河ドラ…

ニャンニャンは神聖な存在?

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 ん?ニャンニャン?ですよね〜 夏の祭りシーズンに入り、祇園が気になる時期でアジアの山車や山鉾を見ていたら、中国にニャンニャンという表記が何度もあり、…

東寺展へ 「曼荼羅ワールドの冒険」

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 現在上野でやっている東寺展へ行ってまいりました。 混んでいますが、並んでいるわけではないためゆとりをもって見れました。 今回はその備忘録として私の感想…

妙高山と曼荼羅テクノロジー

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 新潟と山形の塩の巡りの旅をしながら、結果的には時代の新旧の移り変わりを感じる旅となりました。 山形で修験道の聖地である出羽三山を巡ってきましたが、 新…

門松に、咲く「R」は鏡餅かのように

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 塩を巡る旅でしたが、 山形に着いたら、出羽三山が27日開山したとわかり せっかくなので開山したての出羽三山の締めくくりに当たる湯殿山へ参拝しようと5月1日…

塩を巡る旅 「塩竈神社」

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 塩を巡る旅として今回訪ねたのが 「塩竈神社」 春分の3月21日に水平の水鏡のタイミングで行ってきました。 結果的に塩竈の地はまさしく水鏡の旅にはふさわしい…

【イニシエの叡智】雛祭りから学べる生活のタネ

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今年も雛祭り目前になり春の様相になってきました。 雛祭りは「上巳の節句」の通称で五節句の一つですね。本来は旧暦の三月三日で、今年なら4月7日(日)にあた…

【時空の旅】月の満る夜、一里にて潮目を想う (銚子市編)

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今回は満月の夜にということで、海の潮という視点から個人的な探検のご紹介。 先日銚子に訪れた際に、たまには違った角度から銚子を巡ってみようと、海と銚子の…

【行事】建国記念の日を通して私達の今を見直してみませんか

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今日は「建国記念日」ですね。 今年は天皇陛下が退位いして、天皇の即位、新元号と目前に控えていますのでよりリアリティのある祝日なのではないのでしょうか?…

【カラダハック】自覚はカラダの声「鬼」を認識する事から(節分に向けて)

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今回は先日の「鬼」の話を書いていて浮かび上がってきたテーマです。 「自覚」 鬼の話の後半ででてきた 「執着」と そこから発生する「欲望」 さらにそれが満た…

冬至と復活から鏡割りまで文化の背景は面白い

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 クリスマス直前になってワクワクしてきますよね。 その前にはあと3日で「冬至」もありイベントだらけです。 この冬至とクリスマスは文化は違いますが、背景は一…

11月23日 東国三社参り 「鹿島立ち」

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 昨晩は満月そして大潮のタイミングでした。 そして昨日の記事の通り11月23日は昔から「新嘗祭」であり、天皇陛下が即位する時には「大嘗祭」が行われる日になり…

諏訪には神話が生きている「日本の舞台裏の記憶の蔵」

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 先日、長野県の諏訪の旅をしてきました。 その旅で感じたものは、客観的に眺めてみると前回の内容の2019年のキーワードに関連していて、2019年からの私の生き方…

醍醐寺展

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 ただ今サントリー美術館で開催されている『醍醐寺展』に行ってきました。 気になっていましたがなかなか行けず最後のタイミングでやっと行けました。 明日で最…