こんにちは
生活のタネをお届けするタネ屋のマルです
今日も私見たっぷりのタネをお届けします。
通りがかりに思わずポスターに引き寄せられ写真を撮ってしまったものをヒントにこれから始まる新たな私が思うライフスタイルのイメージを書いてみます。
思わず撮った写真は
そうLUMINEのポスターです。
見た時感動で涙が出そうでした。
私だけかもしれませんが、、、
私が引きつけられたのはその中の文章は
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
わたし
が
わたし
の
パワースポット
生まれた星座や
手のひらの線。
世界はヒントに満ちている。
いい予感がするだけで
人は元気になるらしい。
そう、本当のパワースポットは
頭の中と胸の中。
クリスマスの不思議な力が、
わたしのパワーになって、
来年も、いい一年になりますように。
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
今までライフスタイルの提案の中で大事にしてきたテーマの一つなので思わず興奮してしまいました。
HPを見てみると下のデザインが登場


勿論狙いは違って自分自身をいろんな意味で美しくする事が目的ではあるのですが、
自分自身の特に外観と、併せて内観も整える事で来年位向けてのいいパワーをマトウという意味ではあるのでしょう。
ちょうど大嘗祭と新嘗祭のタイミングなので私なりに見てみると、
新嘗祭は、簡単に言えば、ここから一年の神のパワーチャージの儀式になります。
今の収穫祭は来年の予祝でもありパワーチャージです。
出雲では神アリ祭、神社では新嘗祭、今日は酉の市、23日は甲子などあるのは今だからこそです。
難しいことはともかく、自分なりの御祝いはいいのでは無いでしょうか?
更にHPを見てみると、最近のキーワードが重なります。
新しい時代への変化は確実にきてますが
自分を整える事は簡単な様で難しい
だからこそ届く言葉がありますね。
私達がすんなり前に進む時代のキーワードは年齢だけでなく「若さ」という部分から発生するんです。勿論女子高生がブームを作ることは多いのですが、年齢だけでなく若さはある意味大事ですね。
やはりアパレルは時代を移す鏡なんですね〜
taneya.hateblo.jptaneya.hateblo.jp
今回のテーマ「パワースポット」はいかがでしたか?
新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。
タネ屋のマル
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
筆者:丸山 泰弘
薬剤師、カラダ・キュレーター
健康・レストランのコンサルタント
CS60始めました(CS60目黒)
カラダ・キュレーション(CS60)
https://karadaq.hatenablog.com/
@taneyakumaru