薬剤師が語る 生活のタネ

自分らしいライフスタイルを生みだすためのタネを探す冒険に行こう

頭の曇りも梅雨のうちに【カラダの声】

こんにちは

生活のタネをお届けするタネ屋のマルです

今日も私見たっぷりのタネをお届けします。

f:id:maryuchian:20200707162648p:image

なかなか梅雨が上がりませんね。

例年通りだとあと10日ぐらい続いてしまうのでしょうか。

 

さて、最近書いている「カラダの変わり目」前のケアの続きになります。

 

前回は内臓疲労にフォーカスしましたが、

今回は脳神経疲労にフォーカスしてまいります。

 

先日はギックリ腰が最初にやってくるとお伝えしましたが、

今回の脳神経疲労からくる問題は「カラダの変わり目」のメインシーズンに一番多くなるものです。

頭痛はもちろんですが、めまい・耳鳴り・難聴・帯状疱疹ヘルペスが非常に多くなります。

 

帯状疱疹ヘルペスがあるので、抵抗力(免疫)が落ちていることも関係してきます。

また、めまい・耳鳴り・難聴は精神などが背景にあるケースが多くなります。

 

それぞれ背景は微妙に違うのですが、そこに幾つかの要素が重なることによって症状として突然現れてしまいます。

 

「カラダの変わり目」には意識のベクトルが内側に向き、より中心に纏まってきます。

その意識とカラダのエネルギーの変調が重なり現象化してしまいます。

 

では脳神経疲労は?

疲労はもちろん脳神経には多大な負荷になります。

大きな負荷や長期間蓄積された負荷で神経は過剰な情報で過敏になりがちです。

そこに精神のエネルギーや意識の集中が重なってくると敏感に反応が出てくるのは避けられないでしょう。

 

もちろんカラダの変わり目でなくても脳神経疲労は避けたいところですが、

7月19日ごろからは本格的なシーズンです。

ちょうど梅雨の時期が抜けると発症のタイミングに突入になってしまうので、今が重要になりますね。

 

疲労の大きな原因の一つに情報があります。

簡単なポイントでは

  • 高画質の写真や映像を見過ぎなし
  • 睡眠時間をしっかり確保する

この辺なら誰でも簡単にできるのではないでしょうか?

 

それでも難しければ是非アクセスバーズなど受けてみるのも良いのではないでしょうか。

 

また、梅雨時はカラダの中がモワッと湿気がたまりやすく頭の中が曇った感じがしやすいですね。

これは気圧とも連動しやすい感覚ではありますので調整が難しいのですが、

私はジャスミンティなどをよくつかいます。

お茶やハーブ、そしてスパイスなどがそのモヤモヤ感を少し解消してくれます。

特にスーっと感があるものなどはスッキリしやすいので、お料理にスパイスを積極的に使っても良いのではないでしょうか。 

 

今は自宅で映像を長時間見ている方が多いと思われます。

だらだらではなくメリハリをつけて溜めない工夫も大事です。

頭がなんとなくモヤモヤしているのはカラダの声とも言って良いでしょう。

カラダの変わり目でなくても重要な要素ですので、この機会に是非お試し頂くのがオススメです。


今回のテーマ「脳疲労」はいかがでしたか?

新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。


タネ屋のマル

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

筆者:丸山  泰弘

薬剤師、カラダ・キュレーター

 

KaRaDa Farm AQUA

https://www.karada-farm-aqua.com

カラダ・キュレーション(CS60)

https://karadaq.hatenablog.com/

Twitter

@taneyakumaru