こんにちは
生活のタネをお届けするタネ屋のマルです
今日も私見たっぷりのタネをお届けします。
今日は急に上空(宇宙空間)の放射線帯電子がまた増加しました。
と思っていると小さいですが地震が頻発。
確か7月末の同じ状況の時はは地震というより噴火だったような
違う視点から見ると
太陽には27日周期というものがあるらしい。
地球から見る太陽の一周が27日周期だとか。
もう一つ別の視点で見ると
空間に埃が発生するのは繊維などとは限らず、静電気などの影響で発生するという見解は以前からありました。
その辺も重ね合わせてみると何処か連動しているようにも感じられます。
下は23日と29日のPM2.5の量が表示されています。


これらはあくまでも私の勝手な推理です。
また気になる事があればご報告してまいります。
今回のカラダNEWSはいかがでしたか?
新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。
タネ屋のマル
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
筆者:丸山 泰弘
薬剤師、カラダ・キュレーター
健康・レストランのコンサルタント
CS60始めました(CS60目黒)
カラダ・キュレーション(CS60)
https://karadaq.hatenablog.com/
@taneyakumaru