こんにちは
生活のタネをお届けするタネ屋のマルです
今日も私見たっぷりのタネをお届けします。
今日明日で気温差が最大になりそうですので簡単にカラダ予報です。
カラダの1日で考えた時の、自律神経の嵐の時期に当たる期間の最後に当たるのか、
今日明日での気温差がとんでもないことになります。
先ずは下の図を見てみましょう。
緑色の線を見てみると激変の落差の大きさがわかるのではないでしょうか。
上空の様子を見てみると寒気がグッとまた下がってくる様です。


では気象庁の天気図を見てみましょう。



低気圧が通過するに当たって、高気圧が寒気を導いてくるのでしょうか。
気圧変化を見てみると下記の様になります。
明日は気温が一気に下がるだけでなく、雪もうっすら東京には積もるとも言われてますね。
風も同時に強く吹く模様で、まさしく嵐の様相ですね。
先ずは、この時期の気温差は、寒気が肌に侵入しやすいカラダの状態になっていますので、防風には気をつけておきたいです。
ここで、前もお伝えしましたが
コロナの反面、上空が綺麗になってきた様子を確認して見ましょう。
下が、PM2.5の濃度が減っているのが分かりますでしょうか?


もう一つ、CO2の濃度を1年前と比較すると
最近は少し薄まっているのは、よーく見てみるとわかるのではないでしょうか


日本周辺を拡大してみると
白っぽく、緑になる程濃いんです。


コロナの影響が上空を全般に綺麗にしているんです。
これが台風などの影響にあるのでしょうか、少し観察していきたいですね。
今回は簡単にカラダ予報でした。
今回のカラダ予報はいかがでしたか?
新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。
タネ屋のマル
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
筆者:丸山 泰弘
薬剤師、カラダ・キュレーター
KaRaDa.Q(HP)
https://life-presents.jimdo.com
CS60(CS60目黒)
カラダ・キュレーション(CS60)
https://karadaq.hatenablog.com/
@taneyakumaru