こんにちは
生活のタネをお届けするタネ屋のマルです
今日も私見たっぷりのタネをお届けします。
天皇陛下の「退位の礼」にむけ祖先にご報告を始めている姿をみていると自らの意思で決断し、行動し、また次へ繋ぐべく、自らの意思で先祖又は神の世界に向きあう姿は美しく感じてしまいます。
勿論私達とは全く違ったお立場というか唯一の存在ですので比較は出来ませんが、神道(神主)の頂点としての存在でもあった天皇という存在は、日本人としての象徴という姿に見えてきます。
神道でオミという表現があるようですが、「おのずから」と「みずから」の世界です。
世界の神話や心理学やビジネスの世界でも共通した認識があるようですので、大袈裟に言えば魂のサイクル?(周期性)のようなものがあるのかもしれませんね。
外側(社会、環境)へ向けて、
内側(内面、心、潜象世界)へ向けて、
それぞれの第一歩は、自らの意思と行動から始まり
そこに自ずと自然の力(神の力?)が働き進んでいく。
自ら海に船を出し、流れに身をまかせるようなイメージでしょうか。
抽象的に言えば、存在している「点」からもう一つの「点」を出す事で「時」という縦糸が張られ、「空間」という横糸を織り込んでいく事で「時空の波」が現れ波に乗る事ですね。
この波のサイクル(一周)の一つが60年という区切りで30年の折返しとも言えます。
天皇陛下のお姿はこの30年+30年で一つの時代を築いてこられたのでしょう。
もしかするとお心内では辛い出来事が多かったのかもしれませんが、平成の前の30年は社会の物質的成長だったのに対し、「平成」という時代は、この外側の環境から一旦切り離され、内側のシステムの成長や個性(人間性)の醸成に向かい内的水平に向かってきたのかもしれませんね。
その反転で最近は外側の物質的や社会の方が騒がしくなってきたのは気のせいではないでしょう。
前置きが長過ぎましたが、今回のテーマである「甲子」を考えた時に自らの意思と自ずと働く力それに天皇陛下の姿が重なってきました。
さて「甲子」です。
今月3月28日(木曜日)は甲子
何度も書いてきましたが今回も簡単に。
甲子は「干支(十干十二支)」の60個の組み合わせの第1番に当たります。
ここから事始めや使い始めの日に選ぶ方もいます。
私はこの10年程大事にしたいものは「甲子」に使い始めることで大事に扱うようにしています。
このブログも甲子から始めてます。
特に事始め、例えば習い事などは60日毎に甲子がやってきますので進歩の度合いや振り返りなどにもちょうどいいサイクルになります。
習い事などはスタートする日は選べないかもしれませんが、例えば入金日や道具の購入や使い始めなど時分の中の意思としての第一歩の点を打つことが重要ですので、細かいことは気にせず機会を利用するという感じでいいのかもしれません。
あと2週間ほどありますので何かやってみたいな〜と考えている方は意識してみるのはいいのではないでしょうか?
今回の甲子は4月から環境が変わる方には非常にいいタイミングですし、
甲(キノエ)は東で春という意味も持っています。
ぜひ有効活用してみたいですね。
余談ですが
甲子の「甲」という字は
一番目、頭、種、芽生えなどの意味合いが背景にあります。
これは最初は「自ら」種を蒔くことで目が生えるとも言えます。
似た感じで、十二支の方の「申」という字は
「甲」の頭が飛び出したカラチですね
頭の上から下に降りてくるものを象徴してます。
お告げ、西、伸ばす、雷、繰り返しなどの意味合いが背景にあります。「神」という漢字がいい例かもしれませんね。
ここから「自ずと」成長させ繰り返ししながら維持していってくれる働きとも言え、
自分の意思(アタマ)で最初の一歩を踏み出せば「申」の力(時間の軸)が降りてくるのかもしれませんね。
「自ら」と「自ずから」の間(アワイ)に時空の目が張られ現実が生まれてくるでしょう。
また、60というサイクルは、土星と木星の会合サイクルでもあります。
干支や陰陽五行の世界は「土星」が中心とする土星原理でもあります。
更に4月から時代が「木星(ジュピター)」へシフトすると言われてます。
昨年から天文では木星の接近や木星が太陽系の他の星との接近などの天文ショーが続いています。この辺りからも時代の転換が見えてきます。
みなさんそれぞれ興味があるものが色々あるでしょうから、自分なりの文脈で新たな一歩を踏み出してみませんか?
1月27日は「甲子(きのえね)」何かを始めて見ませんか? - 薬剤師が語る 生活のタネ
<甲子>に事始めを 11月28日 - 薬剤師が語る 生活のタネ
今回のテーマ「甲子」はいかがでしたか?
新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。
タネ屋のマル
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
丸山 泰弘
薬剤師、健康・レストランのコンサルタント
Twitterでカラダに影響する旬の情報を発信していきますこちらもどうぞ
@taneyakumaru