こんにちは
生活のタネをお届けするタネ屋のマルです
今日も私見たっぷりのタネをお届けします。
21日の今晩は満月です。
それもスーパームーンといわれています。
スーパームーンといっても厳密な基準は無いようですが、大きく鮮やかにみえるとのこと。
昨年は月食だったのをおぼえてますか?
写真は一年前に撮影したものです。
今年も北部で一部欠ける模様です。
2019年、絶対に見たい天体ショー9選 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
前回の満月は「冬至」のときでしたね。
太陽の死から復活のタイミングから月が一周したところです。
今年の最初の満月でもありますので注目したいところです。
カラダ的には、土用中の満月ですので、より内的な要素の膨らみや、これから放射していくような切り替えのような感じを受ける方もいるかもしれませんね。
今日はより大きく見えますので、波が大きくなるかもしれませんね。
勿論海は「大潮」
下の写真は左が20日、右が21日の波の潮位です。
eWeather HDアプリより


潮の潮位だけでなく私達のなかでも何かが大きく動くタイミングでもあります。
ただ、感情には振り回されずに、じっと月の観察のように見つめていく姿勢が、後に好転していくことに繋がるので、瞑想も合わせしてみるのも良さそうですね。
今月はまだまだ天体ショーが楽しめますので、懲りずに眺めていきましょう!
2019年1月の天体ショーと季節感 〜現実の世界で動きが始まるサイン?〜 - 薬剤師が語る 生活のタネ
追加
20日21:40ごろの自宅から見たの「月」です。
今回のカラダNEWSはいかがでしたか?
新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。
タネ屋のマル
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
丸山 泰弘
薬剤師、健康・レストランのコンサルタント
Twitterでカラダに影響する旬の情報を発信していきますこちらもどうぞ
@taneyakumaru