こんにちは
生活のタネをお届けするタネ屋のマルです
今日も私見たっぷりのタネをお届けします。
10月に入りますね。
台風一過で気温の変化でカラダがビックリしてませんか?
1日は「衣替え」と言われてきましたが、そんな気分にはなりませんね。
10月の天文は目立ったものありませんが、その分、季節や気候が大きく変動する事で実りを得る時期ですね。 私の実家はぶどうを作っていた為、この時期の朝晩の気温差が果物や木の実が糖質を作っていくのが肌で感じていました。空気は澄んできますが、早朝の霧も特徴かもしれませんね。
一瞬一瞬の変化が美しい時期です。
神社仏閣では、収穫の感謝を現す祭りが各地で出てありますね。
出雲には八百万の神が集まる神在月になるのでしょうか。古事記や縁結びの記憶の更新のタイミングともいえますね。
海外に目を向けると、ユダヤの民の記憶のスコット(仮庵祭)が9月後半から10月前半なのかけてありますのでメディアで出てくる事はありそうですね。
また、一番目立つのはキリスト教のハロウィンでしょうね。スコットランド発祥の祭で日本のお盆と同じ様な意味合いですよね。
天文と季節の関連で言えば、最初の1週間はまだ中秋です。20日から暦的に季節の変わり目になる土用に入ります。
先月に続き中秋の名月とセットになっている栗名月もあり、今月の天文イベントとしては「月」を賞でる月と言えそうです。
天文の変化が気候をうみだし季節感を演出している事が肌で感じられる月ですので、五感で楽しみたいですねー。
今回のテーマはいかがでしたか?
新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。
タネ屋のマル
〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜
丸山 泰弘
薬剤師、健康・レストランのコンサルタント
Twitterでカラダに影響する旬の情報を発信していきますこちらもどうぞ
@taneyakumaru