薬剤師が語る 生活のタネ

自分らしいライフスタイルを生みだすためのタネを探す冒険に行こう

陰陽五行

「鼎・泰・豊」(ディンタイフォン)てすごい名前

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 先日の台湾の塩の旅では入らなかったのですが、いつも必ず行くお店が「鼎泰豊」 台湾では小籠包のお店をいくつか回ることがありますが、私はこの鼎泰豊の味が…

ニャンニャンは神聖な存在?

こんにちは 生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 ん?ニャンニャン?ですよね〜 夏の祭りシーズンに入り、祇園が気になる時期でアジアの山車や山鉾を見ていたら、中国にニャンニャンという表記が何度もあり、…

カラダの変わり目を活かす【土用】

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今週17日から「土用」に入りますね。 いつもはカラダ的に注意しなければいけないマイナス要素が多くなってしまいますが、悪い期間という意味ではありませんので…

【カラダNEWS】この時期、カンピロバクターの胃腸炎にご用心

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 近年、カンピロバクターによる胃腸炎が目立つようになってきました。 インフルエンザの様に流行するのとも違います。 カンピロバクターは、主に生肉などから私…

春のスタートに 「甲子(きのえね)」

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 明後日28日(木曜日)は暦に十干十二支を当てはめると第1番の「甲子(きのえね)」になります。 今月の暦や天体のイベントの最後になります。 甲子は60日毎の…

花粉症をこじらせる前に!「その4」食事編

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 花粉症をこじらせる前に知っておきたい事「その4」 花粉症対策は各種ありますが、どれをやるにも基本として大事な視点があります。 それは、「食べること」 言…

花粉症をこじらせる前に! 「その3」東洋的視点

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 花粉症をこじらせる前に知っておきたい事「その3」 花粉症を東洋的視点のモノサシを使ってみる方法もあります。 これは、こじらせたものをもとに戻すというより…

【イニシエの叡智】雛祭りから学べる生活のタネ

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今年も雛祭り目前になり春の様相になってきました。 雛祭りは「上巳の節句」の通称で五節句の一つですね。本来は旧暦の三月三日で、今年なら4月7日(日)にあた…

【カラダNEWS】胃腸と肝臓・胆嚢周辺が要注意 「カラダの中も春が来た⁉︎」

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 この数日目立つのが 胃腸炎 胃のもたれ 腹痛 大まかにこの3つの 季節の変わり目の延長なのでもともと出やすいのですが、 気温が上昇し始めてきてから急に目立つ…

冬土用と鬼のふるさとは?

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 土用が17日19:15頃からスタートします。 しかし、変わり目の症状も稀勢の里の引退などそのような気配は既に始まっていましたね。 それだけ冬の土用は場面転換さ…

【カラダ予報】 カラダの変わり目「土用」を前に

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 来週17日から カラダの変わり目である「土用」の期間に入ります。 いつもいろんな症状が出やすい!と注意喚起のような内容ばかりですが、 特徴をわかっていれば…

冬至 一陽来復 「陽はまた昇る」

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 クリスマス直前で街はいろんな商品が出ていて、眺めているとつい書いたくなってしまいますね。 私はクリスマスもイベントとしては楽しくすごしたいのですが、カ…

<甲子>に事始めを 11月28日

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今週水曜日28日は「甲子」(きのえね・こうし・かっし)になります。 過去にも何度かお知らせしましたが、私は目印として、モノサシとしてよく使っています。 …

11月23日 東国三社参り 「鹿島立ち」

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 昨晩は満月そして大潮のタイミングでした。 そして昨日の記事の通り11月23日は昔から「新嘗祭」であり、天皇陛下が即位する時には「大嘗祭」が行われる日になり…

11月23日と12月24日 東洋の無我の精神性と 西洋の自我の主観性

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 本日は数遊び 11→12 23→24 の組み合わせは場面転換があり、この日付でいろいろ転換する事象が起きうると聞きました。 眺めていると 11月23日の新嘗祭・大嘗祭 1…

諏訪には神話が生きている「日本の舞台裏の記憶の蔵」

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 先日、長野県の諏訪の旅をしてきました。 その旅で感じたものは、客観的に眺めてみると前回の内容の2019年のキーワードに関連していて、2019年からの私の生き方…

2019年注目ポイント大予測 カラダ予報

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今回のカラダ予報は長期予報的に考えてみました。 一年間なので、時代背景や社会環境などが大きく影響してくるものですので、視野を少し広げて見て参ります。 …

カラダ予報 〈秋の最後に〉

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 気温もそうですが、体感の肌寒さは日に日にましてきています。 紅葉も見所が身近なエリアになってきたのではないでしょうか。 暦(旧暦)の上では 明日(11月6日…

カラダ予報 〈生命を養う「土」は胃から〉土用の疲労感

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 季節の変わり目(土用)も終盤になってきましたが、なんとなく疲労が溜まっている様に感じてませんか? このタイミングで疲労を感じる場合、可能性が高いのがこ…

カラダ予報 〈季節の変わり目のパワーダウンは無自覚〉

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今日は、季節の変わり目や土用に注意と言っている理由を「カラダ」目線で眺めてみたいと思います。 まず、頻繁に「季節の変わり目」と書いていますが、何を基準…

土用丑の日にパワーアップ 秋編

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 今日から季節の変わり目(カラダ的に)の土用に入りましたね。 24日(水曜日)は土用丑の日になります。 うなぎも美味しい時期ですし、鍋が美味しい時期になり…

中国医学から見る「神と生命観」 カラダハック

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 中国医学には『神』という概念があります。 しかし、読み方は「かみ」ではなく「しん」です。 この「神」を眺めてみると、中国の古くからの「体」と「心」と「…

カラダハック 疲労を東洋医学から探る(内臓疲労) 《疲労シリーズNo.4》

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 東洋医学からみた疲労 私は東洋医学の専門家ではありませんが、医療の現場を通して感じる部分は多々ありますので、私が感じる東洋医学としての疲労を書いてみま…

夏にこそ参鶏湯(サムゲタン)で体力回復

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 食欲がない夏こそ 10年前からたまに行くお店があります。 いつもは本店に行っていたのですが、なかなか予約がとれないので新橋店に行ってみました。 やはり期待…

伝統的な七夕祭り イニシエの智慧 《8月の天体ショー》

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 8月はまだまだ天体ショー 続く 最近は天体ショーが続いてます。 先日の火星もまだまだハッキリ見えていますので夜空を見る機会があれば楽しんでください。 火星…

カラダ予報 《お盆で肉体から心へ》

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 お盆はシフトチェンジの時 今日からお盆に入りましたね。 13日〜16日が一般的なお盆に当たります。 しかし先日もお伝えしたように、今は旧暦の方のお盆に当たり…

お盆は正月の裏にあたる対の行事

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 お盆直前にお盆て何だろう?と一回見直してみたいと思います。 お盆や正月を見直すと、最近掲載している古代の日本から現在に至る日本人の特徴の一部が垣間見れ…

麒麟と桐紋がもたらすものとは

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日は終戦記念日に平和への願いとして 麒麟と桐紋の意外な相関 変なタイトルですが、先日麒麟を思い浮かべた時、何故か桐紋が気になってしまい、なぜ?と思いながら調べてみると事にしました。(そもそも…

八王子と王子からみえてくるもの

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 八八八 本日は2018.8.8という事で「八」に因んだ話題にしようかと思います。 八は中国では末広がりで福の意味合いがあるようです。 日本も似たような意味合いで…

カラダ予報《立秋》ピーク後の変化

こんにちは生活のタネをお届けするタネ屋のマルです 今日も私見たっぷりのタネをお届けします。 立秋はピークで切り返しの時 来週の8月7日(火)は「立秋」になります。 体感はそれどころじゃない!て感じですね。 立秋は最も暑い時と以前は捉えられてきたよう…