薬剤師が語る 生活のタネ

自分らしいライフスタイルを生みだすためのタネを探す冒険に行こう

塩竈神社門前の散策

こんにちは
生活のタネをお届けするタネ屋のマルです

今日も私見たっぷりのタネをお届けします。

 

f:id:maryuchian:20190323190251j:image

前回は塩竈神社神社から塩や竜宮城など想像で意味が分からない状態になってしまいましたので、旅の楽しみとして門前の街での散策した部分から塩釜市の雰囲気を少しでもお伝えして旅へのキッカケになればと思い主に巡ったお店をご紹介。

 

塩釜市の一つの見所は、塩竈神社の桜、塩釜桜です。

チョット遅めに咲く大輪の桜です。

東京のソメイヨシノの後に咲くぐらいのタイミングだと思わせますので是非!

21日は流石にまだ小さーな蕾でしたのでまだまだ先の様子

志波彦神社 鹽竈神社の桜(宮城県)|桜名所 お花見特集2019 - ウォーカープラス

 

 

先ずは、寿司屋

知らなかったんですが、塩釜は日本一寿司屋が多い場所らしいんです。

 下の塩釜市のサイトでも寿司屋のパンフレットがあり、現地でも手に入りますよ。 

各種資料・ダウンロード | 塩竈市観光物産協会

食べる | 塩竈市観光物産協会

 私は塩釜の寿司屋の顔とも言える「すし哲」に行ってみました。

www.shiogama-sushitetsu.com

ラッキーだったのは、春分の日はお彼岸のお中日なので毎年観光も地元の人もあまり居なかった為、また遅めに行った為にカウンターにお客様がいないタイミングでご主人達のお話を聞きながら美味しいお寿司を頂けました。

f:id:maryuchian:20190323225329j:plainHPより引用させていただきました。

さすが松島湾金華山周辺更に沖まで豊富な漁場なので多彩な海の幸が楽しめました。

特に印象深かったのが、金華サバとタコです。

東京では同じ様な素材でこの値段で食べるのは無理でしょうね。

 

 

 

次は、酒蔵

現地の方のおススメでここに行っては?とのことで伺ってみました。

蔵の見学はやっていない時間でしたが飲み比べが出来ました。

浦霞醸造元 株式会社 佐浦

あまり期待はしていなかったのですが好きな味で思わず購入。

日本酒も美味しかったのですが、震災の時に温度コントロールが不可能になって例外で発酵だるを腐敗させないためにコメ焼酎へ切り替える許可をもらって作った焼酎で漬け込んだ梅酒が美味しかった。

波に飲まれながらも生き残った蔵が生み出すお酒は力強くも華やかに振る舞いを見せてくれています。

 

 

 

次はデザート

果物屋さんがひらいたジェラート屋さんです。

そう聞いただけで美味しそう!と思ってしまうます。

お店も古い通りの中で黄色く可愛い店舗です。

gelateria-fruits-laboratory.business.site

二人でダブルで食べたので4種頂けたのですが、どれも美味しかったですね。

こういう素材も地方の楽しみですよね。

 

 

次は、塩釜ならではの素材

笹かま

www.abehei.co.jp

笹かまは仙台に行けばびっくりするくらいの店舗と種類がありますが、ここ塩釜独自のものは「おとうふかまぼこ」らしいです。

f:id:maryuchian:20190323234421j:plain

ジェラート屋さんと浦霞の斜め前辺りの小さなお店でしたが、ぷらっと入って買ったんですが帰って食べたら美味しくて食事でも楽しめました。おススメ!

 

 

最後はお茶屋さん

すし哲のちょうど裏側にあります矢部園です。

yabe-en.com

 ここはお茶はもちろんですがご主人に会いにいくのが楽しみになる様な楽しい時間を過ごせます。

とは言ってもお茶は非常にビックリするほど良いもので、ご主人の情熱が更にお茶を魅力的なものにしてくれます。

味わう価値ありです!

 

 

他にも山程ありそうなこのエリア、また近々やってきたいですね。

 


今回のテーマ「塩釜巡り」はいかがでしたか?
新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。


タネ屋のマル

 

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

丸山  泰弘

薬剤師、健康・レストランのコンサルタント

 

Twitterでカラダに影響する旬の情報を発信していきますこちらもどうぞ
@taneyakumaru