薬剤師が語る 生活のタネ

自分らしいライフスタイルを生みだすためのタネを探す冒険に行こう

『はたらく細胞』が面白い‼︎

こんにちは
生活のタネをお届けするタネ屋のマルです

今日も私見たっぷりのタネをお届けします。

 

 

 今日は連続でご紹介

二つ目はアニメです。

私は本の方を以前買っていたのですが、アニメーションになっていました・・・

はたらく細胞(1) (シリウスKC)

はたらく細胞(1) (シリウスKC)

 

 

hataraku-saibou.com

 

 「はたらく細胞」は今NetflixでもAmazonPrimeでもみる事が出来ます。

契約している方で短編で見たい場合は是非!

 

内容は、赤血球と白血球の類のT細胞、B細胞、マクロファージ・・・などがキャラクターとして登場する免疫を中心として内容です。なんて書くと堅苦しくなってしまいますが、流行り始めたインフルエンザとカラダの攻防であったり、バイ菌との攻防をはじめとれぞれの役割が非常に分かりやすくなっていて、「怪我した時体ではあんなことしているの?」とか「バイ菌が侵入するとそんな事になっちゃうの?」など勉強するのではなくふつうのアニメとして楽しめちゃうものです。

 

 

メディアなどで最近よく登場するのは、腸内細菌の善玉菌を増やす事でヘルパーT細胞が・・・などと表現が使われるケースが多いのですが、それっていったいなに?と思っても専門用語では理解が困難かもしれませんが、このアニメを見るとイメージとして素直に頭に入ってきます。

 

 

カラダオタクの様な私だから面白いと思ってしまうのかもしれませんが機会があれば是非見ていただきたい作品です。

 

 


今回のテーマ「はたらく細胞」はいかがでしたか?
新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。


タネ屋のマル

 

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

丸山  泰弘

薬剤師、健康・レストランのコンサルタント

 

Twitterでカラダに影響する旬の情報を発信していきますこちらもどうぞ
@taneyakumaru