薬剤師が語る 生活のタネ

自分らしいライフスタイルを生みだすためのタネを探す冒険に行こう

カラダ予報 〈生命を養う「土」は胃から〉土用の疲労感

こんにちは
生活のタネをお届けするタネ屋のマルです

今日も私見たっぷりのタネをお届けします。

 

 

季節の変わり目(土用)も終盤になってきましたが、なんとなく疲労が溜まっている様に感じてませんか?

このタイミングで疲労を感じる場合、可能性が高いのがこの二つかもしれません。

カラダハック 疲労を東洋医学から探る(内臓疲労) 《疲労シリーズNo.4》 - 薬剤師が語る 生活のタネ

カラダハック 副腎疲労 《疲労シリーズNo.7》 - 薬剤師が語る 生活のタネ

副腎疲労に関しては、先日の記事で季節の変わり目で体内の内部調整によって疲労感が出てくるのは何となくわかるかもしれません。

カラダ予報 〈季節の変わり目のパワーダウンは無自覚〉 - 薬剤師が語る 生活のタネ

今回は「土用」の元になる陰陽五行学説を中心に、この時期の「胃」の疲れをみていきたいと思います。

 

 

この時期の内臓疲労で実感してくるのは「胃」の重さや、さらに行くと痛みや胃酸の逆流を疑う感じもでてくるかもしれません。それもあってか検査したらピロリが見つかり除菌のお薬がまず出ている人も急に見かけ始めました。

これは陰陽五行学説というモノサシを使うと非常にわかり易いので、前回と同じ図を使いながらみていきたいと思います。

f:id:maryuchian:20181102083049j:image

今の土用は「土性」ですので、上の図では黄色の点線で囲っている場所になります。

カラダの機能でみると

蔵としてプールしている場所が「脾臓」で

窓口が「」ということになります。

 

が食べ物をしっかり、分解し、食べ物から自然界のエネルギー(水穀の精)を脾臓に取り込み、脾臓が血流などによって送り出し、自分自身がもともと持っているエネルギー(腎精)と組み合わさることによって生命エネルギーが作り出されると言われています。

 

 ですので、胃の不調はエネルギーをしっかり取り込めなくなり、抵抗力・生命力のパワーダウンにも繋がりかねませんね。アーユルヴェーダの世界では更にこの部分を非常に重要視しますので食事がすべての基本と考えていくようになります。

 

季節の変わり目(土用)はなので「胃」や「脾臓」が活発に働く側面はありますが、私達の食事が必要以上に負荷がかかっていると、「胃」が疲弊したり、隣接する心臓(火)・肺(金)・腎臓(水)への波及も出てきてしまいます。

こうなると内臓全体で疲労が蓄積していくことになりますね。

陰陽五行学説は一つのモノサシというだけですので、ここまででカラダの中の関連性が見えてくれば少し手助けになるかもしれません。

 

ここで今度は実際の症状をみてみます。

胃が痛むというケースですが、基本は胃酸が強く出過ぎている傾向が考えられます。

その理由は胃の動きが弱ってしまって分解が追いつかないため補助的に胃酸を強く出すようになります。その胃酸の強さで消化をすることになります。そうすると胃の表面にかなり負荷がかかり痛くなりますね。

さらにその根本原因を探るとストレス疲労(脳疲労になります。

 

この時期は環境の変化などに伴い精神的に負荷がかかる人や、情報過多のツケが回ってくるようになっているのかもしれません。

 

ここから、胃の不調がある方は、

先ず、食事は消化のいいものがいいです。

お粥が作れるならベストかもしれません。スープも理想的です。

カレーに使うターメリックは黄色で「土」的でいいので、辛味を控えたスープカレーなんかもあまり疲労感が強くなければいいかもしれませんね。

また、ナマモノは控えて、食べるなら火を通したものにしましょう。消化の不調は胃腸炎などのリスクが高まります。

そしてこの週末でしっかり休んでリラックスしてから

栄養価の高いものを満喫したら、心もカラダも大満足になりますね。

 

 

最後にもう一度陰陽五行学説に戻り、「」を生命的な世界観で眺めてみます。

」は図の右上を見てもらうと、「中央」になります。中国医学の観点では、木・火・金・水は「土」から生まれて「土」へ戻っていくとも考えます。まさに大地です。

母なる大地」という表現の通り、生命の源でもあり帰る場所でもあります。

特徴として言えば、「生命を育む」一方、「生命の死(分解・腐敗)」の二面性があるところですね。

 

カラダに当てはめれば、「胃」で自然界のモノを分解して溶かして取り込み「脾臓」にエネルギーとして蓄え血を作り全身へ生命力を送り循環させて私達のカラダを育む土台として機能しています。

先ずは「胃」が健全にモノを消化して「脾臓」へ送り込めなくては、生命力を養う事はできません。

 

変わり目で次のシーズンへ必要な生命エネルギーを今までのシーズン用から変換して新たにカラダに巡らせたいところです。

先ずはこの週末にカラダを整えながら来週の「土用丑の日」に美味しいうなぎってのもいいですね〜

 

良い週末を!

 

f:id:maryuchian:20181102085144j:image


今回のカラダ予報はいかがでしたか?
新しいタネの発見につながっていったらうれしいです。


タネ屋のマル

 

〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

丸山  泰弘

薬剤師、健康・レストランのコンサルタント

 

Twitterでカラダに影響する旬の情報を発信していきますこちらもどうぞ
@taneyakumaru